こんにちは、トラックドライバーのハルです。
私は今、主に大型トラックやトレーラーに乗り仕事をしています。
トラック運転手として仕事を始めた当初から少しでも大きなトラックに乗ってみたい!
という思いがあり会社へのアピールや仕事や免許の取得など結構頑張って現在の働き方になっています。
しかしそこまでの道のりはそれなりの期間が必要でした、それは当然で大きな車両になればなるほど事故などをした時の被害が大きいからです。
そんな私が最近思う事があります、それは・・・
トレーラー運転手育てます。という求人が増えた
私がトラック運転手になった時は求人でトレーラー運転手募集というのを見た記憶がありません。
そして会社としてトレーラーを持っていたとしても中々それに乗る機会を与えてもらえませんでした。
しかし現在、運転手不足の影響を受けトレーラー運転手の成り手が激減しています。
なので運送会社としてもその確保の為に自社で積極的に育てようとなっているようです。
中には免許取得費用負担しますという会社すらあります。
大きな車に乗りたい!そんなあなたにはチャンス!
私はトレーラーや大型トラックに乗るようになるまでかなり苦労しました。
4トントラックでの下積みが長かったのです・・・
トレーラーに乗らせて貰えるようになるまで7年ほどかかりました・・・
しかし現在は状況が変わっています、自分からアピールさえすれば昔ほどの下積み期間は必要なく大きなトラックに乗らせて貰えるでしょう。
確かに大きな車は万が一の時には被害が大きくなって怖いです。
しかし私にはそれ以上に楽しいという思いがあります、私のように運転が好きな方は今がチャンスですよ!
さいごに
大きなトラックに乗れるチャンスが広がっています。
しかし実際に乗るようになればリスクも大きくなります、そうなった時には油断せず気を引き締め運転をしましょう。
そして楽しく仕事が出来れば言うことありませんね!
コメント