こんにちは。
トラック運転手のイメージって今よりもっともっと良くならないかな?
私はそんな風に思っています。
ある楽曲(動画)が作られれた事を知りました。
その歌と曲が凄く良い!動画の内容も凄く良い!
絶対出来るだけ多くの人に観てもらいたい!知ってもらいたい!と思ってしまいした。
そこで今回はそのことを記事にし、曲の紹介をしようと思います。
歌詞が動画上の少し見にくいもの(画面の小さいスマホでは)しか見つけられなかったので今回は動画から書き出すとともに私の感想も添えていこうと思います。
ちなみに歌詞は後に書くので一度そのまま動画を見てほしいです。(ネタばれになるし)
「トラックプライド」動画紹介
(公社)福岡県トラック協会×NRS トラックドライバーという仕事の「魅力」や「やりがい」を少しでも感じてもらえたらと思いオリジナルソング・動画を作成しました。
力が入っていますよね~。
凄いです。
今現在のトラック運転手の待遇を考えると正直「他にやる事をして労働環境の改善に力を注いだら良いのに」と少し思いますが、私はこの動画については「凄く良く頑張ったなぁ」と高く評価しています。
私たちが高いプロ意識を持ち働いている事。
私たちが物流を担う事で日本を支えている事。
毎日頑張っている事。
そういった事がカッコよく表現されています。
きっとこれを見た人のトラック運転手へのイメージは良くなるに違いない!
なんて思わせてくれます。
実際にイメージアップに繋がれば良いなぁ、本当に期待しています。
歌詞紹介
TRUCK PRIDE(トラックプライド)
Drive this Way Drive this Way
この道の先へ
Everyday Everywhere
僕を待っている人がいるから
cause I’m just driver
流れる景色の中で
想い馳せるのはまだ見ぬあなた
またか 他人のためまさか
何故に向かう遠く遥か彼方
ああ なんて様だとか言われたって絶対 I gotta go
だってその人がまだかまだかと待ってくれているからな
誰かにとっちゃ他愛ない些細なものでも 誰かにとっちゃサファイヤやダイヤ
人それぞれの愛が力で回るタイヤ
Drive this Way Drive this Way
この道の先へ
Everyday Everywhere
僕を待っている人がいるから
cause I’m just driver
Truck pride Truck Truck pride
Truck pride Truck Truck pride
ありがとうを照らすヘッドライト
TruckにRideし届ける愛を
Truck pride Truck Truck pride
Truck pride Truck Truck pride
長く険しい道をFight
軽くとも「おもい」をの乗せ いざ行こう
走っている先に待っているのは Human & Future
Well,未来繋ぐはwho’s that?IT’s my job DO that
誰かにとっちゃ他愛ない些細なものでも 誰かにとっちゃサファイヤやダイヤ
人それぞれの愛が力で回るタイヤ
何もなかった僕が
君の笑顔に触れて
始めて生きる意味を知ったよ
ぬくもり届けるはずが もらってたのは僕だった
また逢いに行くから
Drive this Way Drive this Way
この道の先へ
Everyday Everywhere
僕を待っている人がいるから
cause I’m just driver
Truck pride Truck Truck pride
Truck pride Truck Truck pride
ありがとうを照らすヘッドライト
TruckにRideし届ける愛を
Truck pride Truck Truck pride
Truck pride Truck Truck pride
長く険しい道をFight
軽くとも「おもい」をの乗せ いざ行こう
引用 - 福岡県トラック協会(YouTube)
動画の最後は「モノを動かさなきゃ、日本の明日はない。」で締めくくっています。
プライドは大事だと思う。
物を人に届け未来を繋いで行く仕事。トラック運転手。
流石にそれを自分で口にする事は出来ませんが、そういったプライドはドライバー全てが持っていていいと思います。(恩着せのような態度にならず、他職も含めお互い支え合っている気持ちも忘れずに)
私はこの動画で仕事に対するモチベーションが上がりました。
やっぱりトラック運転手いいじゃん!カッコイイじゃん!って(笑)
私達はカッコイイ!(笑)
コメント