こんにちは、トラックドライバーのハルです。
いきなりなのですが、私は会社であまり好きではない人がいます。
その人は周りにもあまり良く思われていません、しかしその人は優先的に楽な仕事しています。
私がその人を好きではない理由、そしてなぜ優先的に楽な仕事が出来るのかを書きます。
配車係へのゴマすり
配車係(シフトの作成などをする人)は誰にどのように仕事を降ろうか頭を悩ませています。一般のトラック運転手は色んなことを文句を言う口調で色々な事を要求したりしますので大変な仕事です。
そんな配車係へ私が好きではない人は積極的にゴマすりをして楽な仕事をとっていきます。
そのやり方は
- 配車係への挨拶や声掛けは他の人へのそれとはまったく違う声のトーン
- 事務所にいる配車係へジュースの差し入れ
- たまに食事を奢る
などです。
その中で他のトラック運転手を陥れるような発言をしたりもします。
そのくせ他のトラック運転手への挨拶は適当です、こっちから声をだして挨拶をしているにもかからわず、ムスっとした表情で返事はちょっと手をあげるだけです。
最近は警戒して私の前であまり配車係へのゴマすりはしていませんが、その人が私と働き始めたばかりの頃に私が大分年下ということもあり油断していたのでしょう、私の前で露骨にゴマすりをしていました。
今でも貰っている仕事を見る限りゴマすりは続いているんだろうと思います。
自分だけ楽して稼げればいいの?
結局私がその人を好きではない理由は「自分だけ楽して稼げればいいの?」って事です。
今いる運送会社の中で私はまだ若い方だし周りは人生の先輩達なのであまり強くはいえません、しかし年上とはいえそのような考えの人を私は好きにはなれません。
コメント